中華料理用のものを中心に、他にはあまりない食材や調味料、薬膳料理用素材を安全にお届けいたします。
主な取扱品目リストに記載がない原料につきましても、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
主な取扱品目
蝦子(エビコ、シャーズ)
説明
海老の卵を乾燥させた食材。海老のうまみと香りを醸し出します。
料理名・使い方
蝦子琵琶豆腐、蝦子海参、蝦子姜葱撈麺など
大地魚(タイチギョ)
説明
ヒラメを背から中骨まで開いて乾燥させたもの。
料理名・使い方
雲吞湯、大地魚蝦殻湯など
咸魚(ハムユイ)、馬友魚(マユギョ)
説明
高級魚とされる馬友を塩漬けし発酵させ乾燥させたもの。
料理名・使い方
咸魚茄子煲、咸魚煎藕餅、咸魚肉餅蝦乾煲仔飯など
魚肚(ギョト)、花膠片(カキョウ)
説明
魚の浮き袋や胃袋を乾燥させたもの。
料理名・使い方
花膠燉北菇、蟹肉魚肚羹、花膠海参鮮腐竹、桂花炒魚肚など
鹿筋(ロッキン)
説明
鹿のアキレス腱。
料理名・使い方
海参鹿筋煲、紅酒黒醋烩鹿筋など
燕窩(エンカ)、燕の巣
説明
アナツバメの巣を洗浄し乾燥させたもの。
料理名・使い方
椰汁燕窩、鶏茸燕窩羹など
香港皮蛋(ピータン)
説明
新鮮なアヒルの卵と石灰、炭酸ナトリウム、茶葉を甕の中に1か月漬けて作ります。
料理名・使い方
皮蛋酸姜、蕎頭皮蛋、皮蛋痩肉粥など
冰糖(ヒョウトウ)
説明
氷砂糖。香港では料理に艶とコクを出すために使います。
料理名・使い方
雪耳紅棗蓮子糖水、冰糖燉木瓜など
片糖(ヘントウ)
説明
含蜜糖の一種で板状に固めたもの。サトウキビと糖蜜を含みます。
料理名・使い方
咕老肉汁、姜茶湯丸、糟醋酥肉など
紅糖粉(コウトウフン)
説明
冰糖の結晶の残りの糖蜜に糖を加え、煮詰めたものです。
料理名・使い方
豆腐花、豆花水果粉皮など
竹笙(キヌガサタケ)
説明
スポンジ状の軸の上にレース状の笠がついています。高価な中華食材です。
料理名・使い方
蟹皇抓竹笙、竹笙罗汉上素など
蓮葉(レンヨウ)、蓮の葉
説明
蓮の葉。料理を包むために使用されます。
料理名・使い方
荷葉籠仔蒸排骨、荷香荔芋扣肉、糯米鶏など
威化紙(ウェイハーシー)
説明
澱粉、植物油などで作った紙状の皮(ライスペーパー)。独特のサクサク感を楽しむことができます。
料理名・使い方
明蝦巻、威化紙包沙律虾、威化雲吞蝦など
吉士粉(カスタードパウダー)
説明
香港製ライオンブランド。料理や点心に用い、香り・色・とろみづけに用います。
料理名・使い方
西檸汁、西檸煎鶏甫、奶黄馬拉糕、蛋撻など
杏仁粉(アンニンパウダー)
説明
香港製ライオンブランド。アンズの仁(種子)、杏仁を粉末にしたもの。
料理名・使い方
杏仁豆腐など
梅菜(ウメナ)
説明
からし菜を塩漬けして乾燥させたもの。煮込み料理、スープなどに使われます。
料理名・使い方
梅菜東坡肉、梅菜蒸肉餅、梅菜芋頭湯米粉など
磨豉醤(マーシージャン)
説明
香港製品珍牌。大豆を発酵させ、醤油、香辛料などで味付けした調味料です。
料理名・使い方
焼物醃料、麺醤蒸魚、滑鶏煲、梅醤一字排など
辣椒醤(ラショウジャン)
説明
香港製品珍牌。力強い辛味のあるチリソースです。
料理名・使い方
酸辣大蝦、海鮮炒蘭豆、蘸醤など
黄灯籠辣椒醤(オウトウロウラショウジャン)
説明
海南島特産「黄灯篭トウガラシ」を使ったチリソース。かぼちゃの繊細な舌触りとにんにくのスパイシーさが特徴です。
料理名・使い方
火鍋、酸湯肥牛、拌饅頭など
沙姜(サージャン)、山奈(サンナ)
説明
ショウガ科のサンナの根茎。鼻を突くようなさわやかな香りが特徴の香辛料です。
料理名・使い方
滷水料、浸鶏水料など
沙姜粉(サージャン)、山奈粉(サンナ)
説明
ショウガ科のサンナの根茎をパウダーにしたもの。鼻を突くようなさわやかな香りが特徴の香辛料です。
料理名・使い方
脆皮沙姜鶏、広東沙姜醤など
白豆蒄(ビャクズク)
説明
ショウガ科カルダモンの果実の中の種子を乾燥させたもの。しょうのうのような香りと苦みがあります。
料理名・使い方
滷水料、肉骨茶料など
八角(ハッカク)、スターアニス
説明
トウシキミの果実を乾燥させたもの。大茴香とも呼ばれます。
料理名・使い方
滷水料、去腥味料など
桂皮(ケイヒ)、肉桂(ニッケイ)
説明
中国広西地区産。おなじみの香辛料シナモンです。
料理名・使い方
滷水料、シナモンロール、黒糖桂皮花巻など
紅花(コウカ、ベニバナ)
説明
キク科ベニバナ属の花弁を乾燥させたもの。香り付けや色付けに。
料理名・使い方
天然色素料、印度羊肉香飯など
旧陳皮(チンピ)
説明
ミカン科ウンシュウミカンの熟した果皮を乾燥させたものです。その中でも10~20年保存されたもの、新会陳皮とも呼ばれます。
料理名・使い方
陳皮牛肉球、陳皮豆豉蝦、陳皮醤蒸魚、陳皮紅豆沙など
百合干(ビャクゴウ)、ゆり根
説明
ユリ科オニユリの鱗片を乾燥させたもの。ゆり根です。
料理名・使い方
蓮子百合紅豆沙、百合炒蛋、百合あんこなど
羅漢果(ラカンカ)
説明
ラカンカの果実を乾燥させたもの。砂糖の300倍の甘みを持っています。
料理名・使い方
甘味料、湯料など
甘草(カンゾウ)
説明
リコリスの根。調味料、甘味料以外にも医薬品にも使用されています。
料理名・使い方
滷水料、甘味料など
淮山(ワイサン)、山薬(サンヤク)
説明
山芋を乾燥させスライスしたもの。漢方薬にもよく使用されています。
料理名・使い方
淮山燉排骨、淮山紅棗鶏湯など
枸杞子(クコシ)
説明
クコの実を乾燥させたものです。滋養強壮の食品として薬膳に欠かせません。
料理名・使い方
燉湯、精進料理、甘菊杞子茶など
高麗人参(コウライニンジン)
説明
オタネニンジンの根を乾燥させたもの。気を補う漢方薬としてよく知られています。
料理名・使い方
参鶏湯、人参鶏茸羹など
高麗人参スライス(コウライニンジン)
説明
韓国産高麗人参を1~2mmの厚さでスライスしフリーズドライしたもの。苦みを減らし、形と色をそのまま保持しています。
料理名・使い方
上湯人参、人参茶など
紅参(コウジン)ヒゲ
説明
オタネニンジンの根を皮付きのまま湯通ししてから乾燥したもの。
料理名・使い方
薬膳酒、薬膳料理など
芯抜き紅棗(ナツメ)
説明
クロウメモドキ科のナツメの果実を乾燥させたもの。種を抜いていますので、下ごしらえが簡単です。
料理名・使い方
梅菜雪耳紅棗蒸鶏、紅棗茶、燉雪耳紅棗桃膠糖水、心太軟、紅棗合桃糕など
龍眼肉(リュウガンニク)、桂圓(ケイダン)
説明
ムクロジ科の龍眼の仮種皮を乾燥させたもの。ライチに似たフルーツで、滋養と鎮静の漢方薬としても使用されています。
料理名・使い方
上湯料、桂圓杞子無花果甘菊茶、桂圓薬膳湯など
香糟(コウソウ、シャンツァオ)
説明
紹興酒の酒かす。
料理名・使い方
糟滷牛肉、糟溜魚麺、糟毛豆、糟醉蝦など
薬膳清補涼(セイホリョウ)
説明
無花果(イチジク)、銀耳(白キクラゲ)、龍眼肉(リュウガンニク)、薏苡仁(ヨクイニン)、紅棗(ナツメ)、蓮子(レンシ)、百合(ユリ根)、淮山(ヤマイモ)の8種類をブレンドし、薬膳料理や薬膳スープに用いる薬膳食材のセットです。
料理名・使い方
老火湯、精進炒麺、清補涼糖水など
など